コオリガモ
朝5時半頃から急に冷たい雨になった札幌。今日一日雨で、夕方にはもしかしたら雪。明日は平地でも雪が積もるかも?、なんてテレビでの天気予報。
つい、この間まで、窓を開けると、暑い空気が入ってきていたのに、季節はちゃんと進む。時は進む。
そうですよね、明日から11月ですもの。
さて、今日はちゃんとした鳥見下見に出ようと思っていたのですが、雨で中止にしました。
で、去年の今頃、何を見てたのかなーと思って、アルバムを振り返ると、こんな子を見てたんですね。
コオリガモです。
【コオリガモ(2015年10月29日撮影)】


道南の旅でも、シノリガモや、シロカモメなど、冬鳥の海鳥到来を見ましたが、札幌でも、ミヤマホオジロや、クマゲラ情報が入りだしました。
雨が上がったら、海、山に、下見に行かねば。
そうそう、道南では、あちこちで、ベニマシコの声がしていました。用心深いベニマシコなので、姿確認までには至りませんでしたが、ベニマシコが越冬する道南です。やっぱ道南だなーあと、思いました。
あちこちで、ノスリも飛んでたし、ハイタカや、ハヤブサも多かったし。
つい、この間まで、窓を開けると、暑い空気が入ってきていたのに、季節はちゃんと進む。時は進む。
そうですよね、明日から11月ですもの。
さて、今日はちゃんとした鳥見下見に出ようと思っていたのですが、雨で中止にしました。
で、去年の今頃、何を見てたのかなーと思って、アルバムを振り返ると、こんな子を見てたんですね。
コオリガモです。
【コオリガモ(2015年10月29日撮影)】


道南の旅でも、シノリガモや、シロカモメなど、冬鳥の海鳥到来を見ましたが、札幌でも、ミヤマホオジロや、クマゲラ情報が入りだしました。
雨が上がったら、海、山に、下見に行かねば。
そうそう、道南では、あちこちで、ベニマシコの声がしていました。用心深いベニマシコなので、姿確認までには至りませんでしたが、ベニマシコが越冬する道南です。やっぱ道南だなーあと、思いました。
あちこちで、ノスリも飛んでたし、ハイタカや、ハヤブサも多かったし。
スポンサーサイト