キクイタダキ
昨日は快晴で、穏やかな一日でしたが、今日は薄曇りのスタートになりました。
高気圧に覆われ、これから晴れて、積雪も無く、気温も上がり、穏やかな2月最終日になりそうですが、3月スタートの日=明日、明後日は、大荒れになるようです。ひえーー。
さて、なかなか針葉樹からでてこないキクイタダキがちょろちょろ体を出す時期=晩冬や、春先にたった数日ですが、あります。
その走りでしょうか、キクイタダキが、珍しくしっかり見れました。
菊戴きの菊黄色、オレンジ色が全く見えない個体なので、キクイタダキ雌の可能性が高い個体と思われます。
【キクイタダキ 雌】

人を警戒するわけではありませんが、(シマ)エナガ同様、ちょろちょろ動きが早く、なかなか人の見える位置に来てくれないキクイタダキ。ちゃんと雄、菊を戴いている個体を見たいものです。
高気圧に覆われ、これから晴れて、積雪も無く、気温も上がり、穏やかな2月最終日になりそうですが、3月スタートの日=明日、明後日は、大荒れになるようです。ひえーー。
さて、なかなか針葉樹からでてこないキクイタダキがちょろちょろ体を出す時期=晩冬や、春先にたった数日ですが、あります。
その走りでしょうか、キクイタダキが、珍しくしっかり見れました。
菊戴きの菊黄色、オレンジ色が全く見えない個体なので、キクイタダキ雌の可能性が高い個体と思われます。
【キクイタダキ 雌】

人を警戒するわけではありませんが、(シマ)エナガ同様、ちょろちょろ動きが早く、なかなか人の見える位置に来てくれないキクイタダキ。ちゃんと雄、菊を戴いている個体を見たいものです。
スポンサーサイト